Education solutions from Pix4D

Pix4D 教育用ライセンス


学校や大学向けにカスタマイズ
された写真測量・SfMソフトウェア

東京大学メキシコ国立自治大学スタンフォード大学シドニー大学オークランド工科大学スイス連邦工科大学
BACKGROUND Pix4Dmapper workflow

フォトグラメトリー(SfM)で教育と学術研究を促進

Pix4Dで写真測量を教授
説明する
PIX4Dmapper独自のrayCloud™環境を使用して、フォトグラメトリー(SfM)の原理を実証します。
Pix4Dからの情報
教える
当社独自のテクニカルガイド、
いつでもアクセスできる
オンライン練習問題や動画で、
カリキュラムを強化したり、
独自のコースをデザインしたりできます。
写真測量のメリットを活用した調査
研究する
PIX4Dのマッピングとフォトグラメトリー技術のすべてにアクセスすることで研究をより深堀できます。

「Pix4Dを導入することで、SfMからのデータはいくつかの重要な知識のギャップを埋め、これまでは達成できなかった時系列と空間解像度を提示できる、と科学者たちは考えています。」

オーストラリア・ディーキン大学上席講師、Daniel Ierodiaconou氏

「Pix4DはMTSUにとって非常に大切なツールであり、ビデオアカデミーのビデオの出来も素晴らしいです。」

ミドルテネシー州立大学、無人航空機システム運用マネージャー、Douglas Campbell氏

私のチームではPix4Dを使用して、カリフォルニア州内の様々な地形で撮影さした大量のドローン画像を管理、モザイク加工、分析しています。例えば干ばつ後の土地への負担、火災後の景観の変化、および主要農作物に対する植生コミュニティを可視化するためにドローン撮影をしています。Pix4Dを使うことで高解像度画像の大きなデータキューブを容易に組み立てられるようになり、特に植生(生物季節学、水文地質学との繋がり、気候変動)に関し、高度な時空間画像分析が可能となりました。

カリフォルニア大学バークレー校、教授兼CE専門研究員、Maggi Kelly氏

「Pix4Dソフトウェアは、学生たちが各自のデータセットを処理できる、価値の高いフォトグラメトリーパッケージです。学生たちは画像処理チェーンの複雑さを認識し、またプロジェクトの成果が良好であれば、成功体験を得ることもできます。品質レポートは、この研修活動でも使用されるので、最終成果品の精確さを評価することの重要性を学生が認識できるようになっています。」

スイス連邦工科大学教授、Pierre-Yves Gillieron氏

Pix4D education lab manual

ラボマニュアル - 2019年版

セオリー、エクササイズ、データセット

無料でインタラクティブなPIX4Dmapperラボマニュアルで、あなたのアカデミックプログラムを設計し、授業を次のレベルへ。


プレビューをダウンロード
discount for educational institutions



名門大学や大学院での、最先端技術の活用を促進

世界中の2,000以上の教育機関がPix4Dを信頼しています

Pix4Dmapper

教育者と生徒の研究を推進するためのツールとサポートをご提供しています。

  • 2台のデバイスで導入できる買取デスクトップアプリケーション
  • 商業ソフトウェアの主なメリットをすべて備えています
  • 年次または学期毎に追加で学生用ライセンスを発行します(オプション)
  • 講義の準備に役立つ豊富なラボマニュアルもご用意

※教育機関向けの条件規約が適用されます

Pix4Dfields

教育機関にて、最先端の農業マッピング技術を教える機会を提供しています。

  • フローティングライセンスの買取デスクトップアプリケーション (1デバイス)
  • 商業ソフトウェアの主なメリットをすべて備えています
  • 制限なしのデスクトップでの処理
  • パーソナルサポートとアップデート

※教育機関向けの条件規約が適用されます

Pix4Dcloud

データ処理、可視化と共有のために教育機関にPIX4Dcloudをご提供しています。

  • 年間ライセンス
  • 商業ソフトウェアの主なメリットをすべて備えています
  • パーソナルサポートとアップデート

※教育機関向けの条件規約が適用されます

写真測量・SfMが研究に活用された事例

写真測量を使用したサーマルマッピング

UAS研究ポスター大会:海洋のサーマルマッピング

ウィルミントンのノースカロライナ大学では、ドローンとサーマルマッピングを使用して、地下水排出源の特定に取り組み、最優秀賞を獲得しました。


詳しく読む >
キラウエア火山噴火をドローンでマッピング

キラウエア火山噴火のマップ作成にドローンを使用

ヒロのハワイ大学Ryan Perroy博士と学生チームが、溶岩の流れをマッピングし、その情報を災害の影響軽減にどう役立てたのか、学びましょう。


詳しく読む >
Drones helped in mapping Hawaii

水中3,000メートルを映像測量でマッピングする

海底は、地球上で人間の影響が比較的少ない最後の場所の1つです。Senckenberg Instituteのチームが、映像からどのように3Dモデルを作成したのか学びましょう。


詳しく読む >
写真測量・SfMを用いた研究に関する詳細な導入事例を読む
Pix4Dmapper教育ライセンス
写真測量の未来を教え、研究しましょう